
NURSE 看護師

-
看護師 S
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
通勤しやすい立地で、家庭との両立がしやすいと感じたことが入職のきっかけです。以前から内視鏡業務に携わっていた経験も活かせると思いました。働く中で特に良いと感じているのは、医師・看護師・栄養士・事務など、職種を超えた連携のスムーズさです。院長は日々の小さなことにも感謝の言葉をかけてくれるため、安心して業務に取り組めています。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
保険診療だけでなく、美容や地域活動など多岐にわたる業務に携わることで、新たな学びを得ながらやりがいを感じています。どの業務にもそれぞれの魅力があり、特定の業務に偏ることなく幅広く取り組んでいます。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
8:15に出勤、8:30から朝会を行い、当日の情報共有を行います。診療は9:00に始まり、担当によって内視鏡室・脱毛・健診などに従事します。12:00から昼休憩を挟み、13:00から午後の診療を再開。17:30に診療を終えて後片付けをし、18:15の終礼後、18:30に退勤します。休日は主婦業に専念しており、家事に時間を充てています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
やる気があれば、未経験の方やブランクのある方でも安心して働けます。ぜひ一緒に働きましょう。
-
-
看護師 K
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
新しい分野に挑戦したいと思い、入職を決めました。院内は清潔感があり、スタッフ間の風通しも良く、困ったときにはすぐに相談できる安心感があります。院長は穏やかな人柄で、失敗を恐れずに挑戦する姿勢を肯定してくださる方です。
-
やりがいはありますか?また、一番好きな業務や休日の過ごし方を教えてください。
さまざまな業務に携われるため、やりがいを感じています。特に内視鏡の業務が好きです。休日は子どもとお出かけをして過ごしています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
問題ありません。私も消化器未経験で入職しましたが、充実したマニュアルと丁寧な指導があるため安心です。健診や内視鏡、美容脱毛など多様な経験を積むことができ、看護の幅が広がります。ぜひ一緒に働きましょう!
-
-
看護師 A
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
内視鏡の技術を高めたいと思い入職しました。職種を問わず、患者さんのために協力し合う風通しの良い環境で、わからないこともすぐに相談できるのが良い点です。院長は厳しい面もありますが、努力をしっかり評価してくださいます。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
内視鏡検査で不安を抱える患者さんから感謝の言葉をいただくことに大きなやりがいを感じています。特にこれが好きというより、どの業務にもそれぞれの魅力があり、どれも大切に取り組んでいます。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は8時30分に朝の会で1日の予定を共有し、9時から12時まで内視鏡や外来、脱毛の業務に従事します。12時から13時まで休憩を取り、午後は13時から18時まで同様の業務を行い、18時30分に帰りの会を行って終了します。休日は家で過ごすよりも外出して過ごすことが多いです。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に指導するため安心して働けます。脱毛業務も未経験から始めましたが、機械の操作や照射方法をしっかり教えてもらえました。未経験の方も温かい環境で働きやすい職場です。ぜひ一緒に働きましょう。
-
-
看護師 F
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
病棟勤務からクリニック勤務へ働き方を変えたかったため入職しました。スタッフには思いやりがある方が多く、温かい雰囲気が特徴です。院長は愛嬌があり、コミュニケーションを積極的に取る方です。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
やりがいはいつも感じています。特に内視鏡業務が好きで、日々の業務にやりがいを持って取り組んでいます。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は、8時15分から始業前の準備を行い、8時30分に朝礼を行います。8時40分から部署ミーティングや準備をし、9時から業務を開始します。休憩は時間をずらして順番に取っています。夕方18時20分に夕礼を行い、18時30分に退勤します。休日は家事をしたり、テレビを観て過ごしています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも働けます。ただし、採血などの基本的な看護業務ができることが望ましいです。経験のない業務でも、スタッフ全員で丁寧にサポートしますので安心してご応募ください。
-
-
看護師 O
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
オープニングスタッフとして入職しました。これまでの経験を活かし、立ち上げから関わることで、より良いクリニックづくりに貢献したいと思ったのがきっかけです。院内は、患者様にもスタッフ同士にも思いやりが感じられる、あたたかい雰囲気が広がっています。チームワークを大切にしながら、患者様に寄り添う気持ちを持って働ける環境です。院長はチャレンジ精神にあふれた、前向きでポジティブな人柄です。新しいことにも積極的に取り組む姿勢が、職場の活気にもつながっています。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
日々の業務を通じて成長を感じられることにやりがいがあります。なかでも内視鏡業務が特に好きで、スキルを高めながら患者さんに貢献できる点に魅力を感じています。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
看護師として勤務する際は、内視鏡・処置室・脱毛の3つのポジションに分かれ、それぞれの業務を担当します。チームで役割を分担しながら、スムーズな診療を支えています。休日は美容メンテナンスをしたり、友人とのランチを楽しんだりと、リフレッシュの時間を大切にしています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
一般的な看護師としての基本的なスキルをお持ちであれば、ご勤務いただけます。当院はクリニックとしては業務範囲が広く、マルチスキルが求められる場面もあるため、最初は少しハードルが高く感じられるかもしれません。それでも、職場の雰囲気はとても良く、丁寧な指導体制が整っているため、安心して学びながら働くことができます。ご自身の看護観に合いそうだと感じた方は、ぜひ一緒に働きましょう。
-
-
看護師 Y
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
見学をした際、明るく協力的な職場の雰囲気や、教育体制が整っている点に魅力を感じて入職を決めました。やりがいのある業務とスタッフ同士が助け合える環境で、お休みもきちんと確保できるなど、働きやすさが整っているところが良いところだと思います。院長は威圧的なところが一切なく、穏やかで優しい人柄です。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は、出勤後に内視鏡や健診の準備を行い、朝会で当日の予定を共有します。午前・午後ともに検診や内視鏡に携わり、合間に休憩を挟みながら、終業前には片付けや掃除をして退勤します。休日はしっかりと睡眠をとり、ゆっくりYouTubeを観てリフレッシュすることが多いです。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験でも働けます。実際に私も未経験からのスタートでしたが、少しずつ業務を覚えながら日々頑張れています。たくさんのことを学べる環境が整っているので、不安があっても大丈夫です。一緒に成長していきましょう!
-
-
看護師 A.A
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
入職の理由は、スタッフの皆さんの人柄が良く、とても働きやすそうな職場だと感じたからです。クリニックの雰囲気は、笑顔があふれ、患者さんにもスタッフ同士にも丁寧な対応が徹底されています。良いところは、患者さんをお待たせしないように工夫を重ねている点や、スタッフが親切で丁寧なこと、さらに教育体制が整っており、新人でも技術習得の段階をレポートで振り返りながら理解できるところです。院長はとてもおおらかで、意欲的な方だと思います。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
内視鏡業務の場合、8時30分からミーティングを行い、9時に診療開始となります。午前中は内視鏡業務の補助を担当し、11時から12時まで休憩を取ります。午後は13時から17時まで内視鏡業務の補助を続け、17時から18時までは検査室の片付けや翌日の準備を行います。18時30分に再度ミーティングを実施し、その後業務終了となります。休日はピラティスやボクシングで体を動かしたり、ドラマや映画鑑賞をしてリラックスしています。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
やりがいを十分に感じています。特に内視鏡業務が好きです。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
看護師としての採血やルート確保など基本的な技術は必要ですが、内視鏡や脱毛の経験がなくても十分に働けます。未経験の方も安心してスタートできる、働きやすい職場環境です。ぜひ一緒に働きましょう!
-

CLERK 医療事務

-
医療事務 A
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
医療業界に興味があり、困っている方の役に立ちたいと思い入職しました。スタッフ同士は思いやりを持って助け合い、困ったときはフォローし合う温かい雰囲気があります。未経験者でも一から丁寧に教えてもらえる環境が整っていることが魅力です。院長はトライ&エラーの精神を大切にし、さまざまな挑戦を後押ししてくれます。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
ポジションごとにそれぞれ魅力があり、一つに絞ることは難しいですが、いつもやりがいを感じながら業務に励んでいます。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
出勤後は朝の準備や朝会を行い、その日の担当ポジションに応じて午前・午後の業務を行います。休憩をはさみながら、診療後には翌日の準備や片付け、終礼を経て退勤する流れです。休日は運動やドライブ、買い物などをしてリフレッシュしています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも働くことができます。勤務中はスピード感のある職場ではありますが、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしており、オン・オフの切り替えがしやすい環境です。経験の有無に関わらず、新しいことに挑戦したい方やスキルアップを目指している方にとって、やりがいのある職場だと思います。ぜひ一緒に働きましょう。
-
-
医療事務 H
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
新しいことにチャレンジしたいと思い、このクリニックに入職しました。職場の雰囲気は、まるでアニメ『ONE PIECE』のように、チーム全員が同じ目標に向かって協力し合う一体感があります。質の高いサービスを提供できる環境が整っている点も魅力の一つです。院長は明るく前向きな人柄で、スタッフの挑戦をしっかり後押ししてくれます。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
日々やりがいを感じながら働いています。どの業務にも魅力があり、一つに絞ることはできません。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験やブランクがあっても問題なく働けます。一緒に成長しながら働いていきましょう。
-
-
医療事務 F
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
医療事務としてさまざまな業務に挑戦できる環境だと感じたことが入職の理由です。スタッフ同士のチームワークが良く、明るく働きやすい雰囲気が魅力です。お互いに助け合いながら、自分のアイデアや工夫を活かして主体的に働けるため、成長できる環境が整っています。院長はスタッフを信頼し、一人ひとりに大きな裁量を任せてくれる温かい人柄です。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
どの業務も学びが多く、それぞれに魅力があり、やりがいを感じています。強いて挙げるならレセプト業務が好きですが、最近はクラークの仕事も勉強になり楽しく取り組んでいます。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は、出勤後に開院準備を行います。具体的には院内の清掃や受付・診察室の準備、レジのおつりの用意、当日の予約や検査予定の確認などの事前準備です。その後、朝礼で情報共有を行います。午前中は主に受付と会計で、ご予約の患者さまを中心に対応しています。午後はクラーク業務として医師の代行入力を行い、合間に電話対応や事務作業を進めます。終業時には締め作業を行い、終礼を終えて退勤します。休日はドライブやカフェで読書を楽しんだり、美術館や博物館に出かけることが多いです。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも働けますのでご安心ください。クリニックの業務や医療事務に興味があり、新しいことにチャレンジしたい方とお会いできるのを楽しみにしています。ぜひお気軽にご応募ください。
-
-
医療事務 E
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
医療業界に携わりたいと思い入職しました。クリニックの雰囲気は穏やかで、スタッフ同士がお互いに助け合いながら業務を行っています。院長は前向きで行動力があり、とても頼もしい存在です。やりがいも感じられる職場です。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は、内視鏡検査室や洗浄室で検査の準備を行い、検査で使用したスコープの洗浄や次の準備、看護師のサポートを担当しています。検査終了後は内視鏡室の片付けや、薬剤・物品の発注・補充、在庫管理、洗濯物の処理も行っています。休日は子どものスポーツ応援や友人とのランチを楽しんでいます。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも問題なく働けます。未経験からスタートするスタッフが多く、最初は覚えることも多いですが、プリセプター制度をはじめスタッフ全員でしっかりサポートしています。幅広い業務を経験できるため、やりがいも感じられます。スタッフ同士の仲も良く、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。ぜひ一緒に頑張りましょう!
-
-
医療事務 H.T
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
入職した理由は、クリニックの雰囲気が良く、自宅からも通いやすかったためです。職場は和やかな雰囲気で、スタッフ全員が患者さんにとって最善の選択となるよう心を込めて業務にあたっています。院長は仕事のオン・オフをしっかり切り替え、向上心にあふれています。忙しい中でもスタッフの人柄や取り組みをしっかり見守ってくださる方です。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
やりがいはとても感じています。特に好きな業務はクラーク業務です。クリニックの診察はクラーク業務を中心にスムーズに進んでおり、効率よく多くの患者さんに丁寧に対応できるよう工夫しながら取り組むことに大きなやりがいを感じています。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は、出勤後に診療の準備を行い、その後診療に入ります。診療の合間には診断書作成などの事務作業を行い、午後も診療を行います。最後に締め作業をして1日が終わります。休日は「推し活」に充ててリフレッシュしています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも働けます。私自身も未経験からスタートしましたが、楽しく働いています。クリニックは規模も大きく覚えることも多いですが、意欲があれば未経験でもさまざまな業務に挑戦でき、やりがいを感じられる環境です。経験者・未経験者を問わず、流山地域に貢献したい方や医療事務に興味がある方、新しいことに挑戦したい方など、ぜひ一緒に働けるのを楽しみにしています。
-
-
医療事務 S
-
クリニックに入職した理由と雰囲気・良いところを教えてください。
クリニックに入職した理由は、これまでの経験を活かし、自信を深めたいと思ったからです。クリニックの雰囲気は忙しい時もありますが、食事会などの交流もあり、とても和やかです。良いところは、スタッフ全員が心優しい方ばかりなことです。院長は穏やかでありながら、とても熱心に診療に取り組む先生です。やりがいを感じながら仕事をすることができます。中でも、一番好きな業務は受付です。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
勤務日は受付や会計、クラーク業務、洗浄などを担当しています。休日は家事のほか、ゲームやライブ、アニメ鑑賞を楽しんでいます。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
未経験の方でも安心して働けます。忙しい職場ですが、その分やりがいも大きいです。何よりスタッフが皆優しく、心穏やかに働ける環境が整っています。ぜひ一緒に頑張りましょう!
-

DIETITIAN 管理栄養士

-
管理栄養士 K
-
クリニックに入職した理由とクリニックの雰囲気・良いところを教えてください。
自宅から通いやすく、週休3日制でプライベートの時間をしっかり確保できる点に魅力を感じて入職しました。クリニックは明るく前向きな雰囲気があり、清潔な環境が保たれています。駅近で通勤も便利ですし、頑張りがしっかり評価される点も良いところです。院長は素直で接しやすい人柄です。
-
やりがいや、特に好きな業務について教えてください。
やりがいは常に感じています。特にクラーク業務が好きで、医師の診察がスムーズに進むサポートができると達成感があります。
-
勤務日の流れや、休日の過ごし方について教えてください。
朝6時に起床し、身支度や洗濯などの家事を済ませた後、8時の電車で通勤しています。勤務は18時半まで行い、その後は1時間半から2時間ほどトレーニングを行います。21時頃に帰宅し、夕食や入浴を済ませて23時には就寝しています。休日は午前中に同じく1時間半から2時間のトレーニングを行い、その後は1週間分のお弁当作りや家族・友人との食事、趣味の時間に充てています。
-
未経験やブランクがあっても働けますか?応募を検討している方にメッセージをお願いします。
ある程度の知識がある方が覚えやすいですが、意欲がありOJTの予習・復習をしっかり行える方なら問題なく働けます。スタッフ全員でクリニックを作り上げているため、「まずはやってみよう」という気持ちや向上心がチームの士気向上にもつながります。プライベートと仕事の両立を支える週休3日制度もおすすめです。
-